イヴイヴってどんなサービス??
イヴイヴは、2016年にベンチャー企業・株式会社Market Driveが立ち上げたマッチングアプリ。
「魅力的な異性と知り合える」という口コミが広まり、2020年にはイヴイヴの会員数は200万人を突破。
完全審査制のマッチングアプリとしては、国内最大規模に成長しました。
イヴイヴの最も魅力的な点は、「直感で自分を表現できる」ということ。
イヴイヴには多数のコミュニティがあり、「例えば『「ありがとう」「ごめんね」を言える人が魅力的』といった公式コミュニティなど、「あ。私の価値観ってこうなの」と直感的に感じることができるコミュニティが充実しています。
そのコミュニティに複数入ることで「自分とはこういう人間」ということがアピールできますし、そのコミュニティに入っている異性をチェックすることもできるので、「あ。この人、私と入ってるコミュニティがかなり一緒!気が合いそう!」と、自然な出会いにつなげることができるんです。
イヴイヴの魅力
完全審査制を導入
イヴイヴは完全審査制を導入し、運営側とユーザーによる2重審査を行っています。
審査を受けるためには、顔写真を登録し、プロフィールを書く必要があります。
その情報をもとに、運営とユーザーが「この人は入会してもOKか」を審査。
12時間の持ち時間緒中で、運営側とユーザーの承認率が過半数に達したユーザーだけが入会することが出来る仕組みとなっています。
マッチングアプリは、多くの異性と出会える反面、自分のプロフィールを悪用されるのでは?と不安に思ったり、逆に顔写真だけで相手を判断するのは難しいと思ったりしますよね。
そんなマッチングアプリに対する不安を減らすために、イヴイヴは「審査制」を導入し、安全な運営を目指しています。
利用者の若年層の割合が多い
マッチングアプリの利用者の目的は、大きく分けると3タイプあります。
真剣な結婚相手を探している婚活目的。
気軽に飲みに行けるような威勢の友達を探している友活目的、そして将来を考えられるような恋人を探している恋活目的。
このうち、イヴイヴの利用者は、恋活目的と婚活目的の方が多いようです。
利用者の割合としては、20~24歳が最多で利用者の50%以上となっています。
一昔前の世間一般には「インターネットで出会うなんてちょっと怖い」というイメージがありました。
しかし、現在は20~49歳の独身男女の2人に1人がマッチングアプリを使用した経験があるほどに、マッチングアプリは浸透しました。
今や20代の男女のほとんどが、恋人探しにマッチングアプリを選択している時代です。
運営が24時間365日パトロールしてる
イヴイヴの運営側は、サイト内にサクラがいないことを公言しています。
サクラとは、マッチングアプリ内に魅力的な人物のプロフィールを紛らせることで「このアプリは美男美女が多い!」と錯覚させ、ユーザーを引き留める悪質な手法のこと。
イヴイヴ側はサクラ(偽のユーザー)を一切雇っていないと約束しています。
しかし、多くのマッチングアプリには、サクラ行為をする悪質なユーザーが紛れていることが頻繁にあるのも事実。
彼らはサイト上で仲良くなり、外部サイトにユーザーを誘導しようとするのです。
イヴイヴでは、ユーザーに安心してサイトを使ってもらうため、24時間365日サイト内をパトロールしています。
怪しいユーザーを見かけたら、すぐに警告・強制退会させるよう努めています。
イヴイヴを利用する上で注意するべき点
イヴイヴの最大の利点でもある、ユーザーと運営からなる2重審査。
通ってしまえば、安心してアプリを楽しめるので良いことなのですが、逆に言えば、審査に通らなくてはイヴイヴを利用することが出来ません。
イヴイヴのユーザーから審査に通してもらうためにも、以下のような写真を使うのは絶対にやめましょう。
- 加工アプリや遠すぎるもの
- 複数人で映っているものや口元を隠しているもの
- 顔写真ではないもの
- 怒っているようなもの
既存のユーザーにとっては、あなたがパートナーになる可能性もあるので、顔写真をかなり重要視します。
実際にイヴイヴをやってみると、「顔がよく分からない」という人はいません。
そのような人物はほかのユーザーや運営側にはじかれてしまうということなのでしょう。
イヴイヴの女性料金について
女性は基本的には無料
イヴイヴの女性料金は「完全無料」です(男性は1カ月3,600円かかります)。
どんな機能が無料で使えるのか、以下、ピックアップしてみました。
- 異性へのいいね
- 異性を検索する機能
- 相手のいいね数やプロフィールを見ることができる
- コミュニティに参加することが出来る/新規に作成することが出来る
- メッセージの送受信にお金がかからない
- イブイブのAIサポート機能が受けられる
- 異性の足跡を確認できる
- 新規ユーザーの入会審査に参加することが出来る
マッチングアプリによっては、メッセージの送受信にお金がかかるものもあるので、完全無料は嬉しいですね! これだけの機能が使えれば、無料で十分に異性と出会うことが可能です。
プレミアムオプション(女性向け)
イヴイヴは無料でもしっかりと男性と出会うことが出来ますが、素敵な男性がいすぎて「もっといいねしたい!」「もっと細かい条件で絞り込みたい!」と思うこともあるでしょう。
そんなときのために、有料プランも用意されています。
プレミアムオプションプランを使うと、無料バージョンに加え、以下の機能が追加されます。
- 本人確認が済んでいる人を検索する機能
- メッセージのやりとりが好きな男性を検索する機能
- 意中の男性がどんな時間に返信しているのか確認する機能
- 意中の異性が自分のメッセージを既読したか確認する機能
- オンライン表示を隠すことができる機能
- 毎月50いいねを付与
これだけの機能があれば、意中の男性がどんなふうに行動しているのか、また、気になる男性をグッと見つけやすくなります!
プラン | 料金 |
1ヶ月プラン | 3,300円/月 |
3ヶ月プラン | 2,800円/月(一括:8,400円) |
6ヶ月プラン | 2,300円/月(一括:13,800円) |
シークレットオプション
イヴイヴだからできるポイントとして「身バレを完全に防ぐことが出来る」という利点があります。
イヴイヴに限らず、「マッチングアプリを利用してみたいけれど、一歩が踏み出せない……」と思っている人のほとんどは「身バレ」を恐れているのではないでしょうか。
しかし、イヴイヴの場合は、有料のオプション機能『シークレットオプション』を使えば、自分が「いいね」をした相手と、マッチした相手にだけ、自分のプロフィールが閲覧できるようになるほか、自分の足跡が残らない、異性の検索結果に自分のプロフィールを表示できないようにすることが可能です。
アプローチしたいと思った相手にだけプロフィールを見せることができるので、完全に身バレを防止できます。
プラン | 料金 |
1ヶ月プラン | 2,000円/月 |
3ヶ月プラン | 1,600円/月(一括:4,800円) |
6ヶ月プラン | 1,200円/月(一括:7,200円) |
イヴイヴ会員登録するまでの流れ
[timeline title=”イヴイヴ会員登録するまでの流れ”]
[ti label=”” title=”STEP1″]まずは、こちらからイヴイヴのアプリをインストールし、インストール完了後、アプリを開き、「新規会員登録」をタップします。
[/ti]
[ti label=”” title=”STEP2″]次に以下の4つのいずれかから会員登録を行います。
- Facebookのアカウントを使って始める
- Twitterのアカウントを使って始める
- Appleのアカウントを使って始める
- メールアドレスで登録する
注:FacebookやTwitterなどのSNSと連携しても、勝手に投稿されることはないので安心してください。「知り合いにばれたら……」と不安視する必要はありません。
注:イヴイヴは20歳以上の方でなければ利用いただけません。[/ti]
[ti label=”” title=”STEP3″]次にニックネームを決めて、「次へ」をタップします。
[/ti]
[ti label=”” title=”STEP4″]次に生年月日を選択し、「次へ」をタップします。
[/ti]
[ti label=”” title=”STEP5″]次に性別を入力し、「次へ」をタップします。
[/ti]
[ti label=”” title=”STEP6″]次に居住地を選択し、「次へ」をタップします。
[/ti]
[ti label=”” title=”STEP7″]
次にプロフィール写真を選択して、「次へ」をタップします。
[/ti]
[ti label=”” title=”STEP8″]
写真の登録まで終えると、「審査完了まで残り〇時間」と言う画面が出てきます。
12時間後に既存会員と運営から50%以上の承認を得ると入会を認められるようになっています。
審査を通過するには、プロフィールを充実させる必要があります。
メイン写真、サブ写真のほか、あなたのことが分かるプロフィールを記入しましょう。
プロフィール全てを入力すると合計18いいね!をもらうことができ、男性会員に「いいね」したいときに役立ちます。
プロフィールというと何を書いたらいいのか分からない……と困ってしまう方も多いと思いますが、例文から自分に合うものを選んでいくことができるので、簡単に作成可能です!
[/ti]
[/timeline]
男性からいいねを多くもらうためには??
プロフィール作りを心がける
プロフィールはあなたの恋活に対する真面目な気持ちをアピールする場。
そして「私と一緒にいたら楽しいよ!」と印象付ける場でもあります。
プロフィール文には、まずはあなたという人を分かってもらうために、「仕事」、「趣味」、「休みの日はなにをしているか」、「友達からはどんな性格だと思われているか」などを書くとよいでしょう。
このほか、「デートしたらこんなお店に行きたい!」「こんなことを一緒に楽しみたい!」「理想のカップルはこんな感じ!」など、この子と付き合ったら楽しそうだなあと感じさせるような、元気いっぱいでわくわくさせる文章をはさむと、より、いいねしやすくなります。
最後に、恋人が欲しいという正直な気持ち。
どんな人と巡り合いたいかを書きましょう。
コミュニティに入る
冒頭でも書きましたが、イヴイヴには「コミュニティ機能」というものがあり、お互いの趣味や価値観を可視化することができます。
例えば『ポメラニアン』のコミュニティに入っていれば、「ポメラニアンが好きなんだな」「飼ってるのかな?」と相手にイメージしてもらいやすくなり、よりあなたという人を理解してもらいやすくなります。
同時に、好きなものが同じ人や趣味が一緒の相手を探すことが出来ます。
また、相手のコミュニティを見ながら、相手の興味のありそうなことを話題にすることもできるので、会話が弾みやすくなります。
統計を見てみると、モテる男女はコミュニティにも積極的に参加しているようです。
「あ!自分に当てはまる!」「そうそう、こういうこと思ってたの!」というコミュニティが見つかれば、入っておきましょう。
「ありがとう」を返してもらいやすい人に「いいね」する
イヴイヴは、「いいね」を送り、相手から「ありがとう」を返してもらうとマッチング成立です。
この「ありがとう」を返してもらうちょっとしたコツをご紹介しましょう。
新しく会員になったばかりのユーザー
新規でイヴイヴに入会したばかりの異性は、このアプリを始めたばかりなので、積極的に機能を使おうとします。
そのため、「いいね」をしたときに「ありがとう」を返してもらいやすくなるのです。
ただし、新規会員の中には、登録だけして中身を覗いているだけの人もいるので、プロフィールの登録がどこまで充実しているのかで判断するようにしましょう。
いいねが少ない異性
いいねが少ない異性は、「ありがとう」を返してもらいやすい相手です。
とくに最終ログインから「24時間以内」の方はかなりアクティブに動いている人。
きっといいねを返してくれるでしょう。
まとめ
私の友人も先月、マッチングアプリで出会った人と結婚しました。
彼女が笑顔で「彼氏にふられて落ち込んでいて、『恋活は休憩して、ランチに一緒に行ける人が欲しい』って何気なくプロフィールに書き込んだら、運命の人と巡り合えたの!」と言っていたのが印象的でした。
何事も行動に起こさなければなにも始まらない――なにげなく始めたアプリ。
その最初の1歩が、びっくりするようなシンデレラストーリーの始まりかもしれません。
Be the first to post a comment.